Taste of Tsukuba 2days開催について

Taste of Tsukubaも終わって既に3週間。
今回より二日間開催になった本レースを、エントラントの立場から振り返ってみます。
なお、私の場合は土曜日のレース後にそのまま帰路について、日曜日中に帰宅しなければならなかったので、残念ながら日曜日のレースは観られませんでした。よって土曜日のみの感想になります。
(なにせ1300km近くを自走して帰らなくてはいけないので…)
 
■良かった点
・混雑が緩和されて落ち着いてレースが出来た
・前日、前々日の場所取り合戦が激しくなかった
・当日のスペース設営もバタバタせずに出来た
・特スポも比較的のんびりムード
・殺気立った雰囲気があまりなかった

■悪かった点
・土曜日は観客が少ない。ひたすら少ない。寂しい…
・土曜日開催だと特スポや車検は金曜日。休みを取れないと参加が厳しい
 (特スポは走らず、受付や車検をすべて土曜日当日にやれば可能ではありますが、正直言ってかなり困難だと思います)
・ライダー本人はともかく、金曜日のピットクルーの確保は切実な問題
 (一人でレースは出来ませんからね)
・特に遠方からの参戦だと、木曜日、下手をすると水曜日から休まないといけない
 (自分はそうでした)
・土曜日の予選~決勝の間に日曜日のクラスの特スポが入るのは、なんだか白ける

総合的に考えると「二日間開催止む無し」だとは思いますが、スケジュールの組み方、お客さんの集め方、開催クラスの割り振りなど、まだまだ考えていかなければいけないと思いました。
全日本並みに、土曜日は予選、日曜日が決勝と出来ればスムーズだとは思うんですが、やっぱり二日間拘束されてしまうのは、サンデーレーサーには厳しいので難しいですね。

いっそのこと2週に分けて、ドーバー系とZERO系に分けて開催するのがいいかな、と思います。
(例として)
5/14(日)…ドーバー1、2、ドーバーモンスター、モンスターエボ (スーパーモンエボはモンエボに統合)
5/21(日)…ZERO1、2、3、4、F-ZEROハーキュリーズ
雰囲気的にはこの分け方だと思うんですけどね。各々土曜日は特スポと車検で。

実際には2週に渡ってサーキットを押さえるのは難しいとは思いますが、次回以降、主催者のご検討に期待したいと思います。
(この内容は別途筑波サーキット側にも送付しておきました)
  

皆さんも意見がありましたら、筑波サーキットまで送ってみるといいと思います。
正規ルートじゃないかもしれませんが、問い合わせフォームもありますので。


イメージ 1